シーちゃんと

時々はシーちゃんとこっそり泣こう

あなたなら

虹は

水滴による大気光

 

と言ってしまえば

 

わたしなんて

ため息がでてしまう類いの人間☺️…

なのに

 

雲や虹や

天体ドームで星が見たくて🌠

地学部へ

の過去

 

『雲のカタログ』見てた

 

ママの熱

一旦下がったけど

じわじわ上がってきて

クーリングで待機中

 

 

まるで

雲☁️

みたいに

 

わいてきてしまう不穏な予感😒

不安で

 

こころが

いっぱいにならないように

 

ああ

雲はいいなあ

虹はいいなあ✨

 

 

  

わたし

挙動不審な人間

不穏な空気の人間に

弱すぎる…😿

 

 

けど

こんなわたしを

姉上様は

あなたは強い😼というし

 

強いことは

わるいことじゃないから

そうか!強いのか!!☺️ 

強いんだよ!わたし

自分に言い聞かせている

 

 

わたしにとって 

強さとは

 

自分が嫌なことは

人にしないこと

 

自分なら

こうしてほしいということを

自然に

どんな時でも

人にしてあげられること

たとえ

 

自分が困難にあっても

悲しみにくれていても

 

ずいぶん

大変なことだけど

そこをめざして…😒

 

だから

不穏な人間をおそれて

ビビってる場合じゃないのだ

 

 

猫は

待つのが得意

お留守番も上手

 

いろんな役割を

その時その人その猫なりに

かなり平和的に受け持つことができる

社会的動物だ

ただし

 

子猫の時期に

あまりにも早く親猫から離されてしまった猫は

そんな役割分担できるまで

けっこう苦労する

 

ワンコのヒエラルキーみたいに

じたばたして主張して

やがて

落ちつく😽

 

できるなら

 

最初からそうしたら??☺️

みたいな

 

 

人間も

猫みたい❗😸

って

思えばいいか…

無理やりにでも

 

 

あなたなら

どうしてほしい?☺️

 

いつも考えていたなら

 

平和に

近づけるのかな…✨

 

 

「自分なら

 どうしてほしいか?」

 

という

ママの先生の言葉

 

 

「いい人ぶらないで!」

 

という

専門看護師さんの言葉

から

始まった

介護生活

 

 

人間って

つくづく

不思議な生き物だなあ…

 

わたしなら

ママみたいにしてもらえるわたしみたい存在

いないけど

 

病気で寝てて

まわりで

人の気配してるのはいいよなあ…

とは

思う

願っても

 

そうはならないんだけど…☺️

 

無言で無礼な不穏な人間より

 

いい人ぶらないで!😾

 

と発狂?☺️

したりする人のほうが

苦手じゃなく

 

やっぱり強い?

弱いよね

シーちゃん…🐱

 

冷房には確実に弱い

猫並みに弱い

だんだん

弱ってきて

体がめりめり痛い

 

練馬の夏に

エアコン使わないで

グーグー眠って

生きてた実績から

やはり猫並みに

暑さには強い

 

日光アレルギーなんだけど…💫

 

 

ママの熱を測って

体位変換して💪

 

クーリング氷枕の交換して

 

眠っちゃおうかなあ…

 

あなたなら

どうしてほしい?

 

って

やさしくつよい言葉だね

 

何でも聞こうじゃないか

何でも受け止めようじゃないか

みたいな

 

こんな

へろへろの

ふらふらの夜も

しっかりご飯作って食べて

 

これから

大量洗濯物を

二階に干してくる

 

やっぱり

 

強くなくちゃ!!☺️

 

ナメクジでたよ…😿

それもドアノブ!!

ソッコー退治

不殺生戒ごめんなさい

夜だ…

そもそも無理な教えだから

いいもん☺️

ねえ?

 

ガンバるし

 

不穏

封印して

 

あなたは

平和に☺️❗

平和がいいね…

 

猫❗😸

みたいにね…

 

ありがとう

 

また

明日

 

おやすみなさい