夜中に煮豆
これは
甚だ危険な行為である☺️
お家のガスレンジは
ママがきれいに大切に使ってたのを
途中
誰の仕業か…😒
タール焼き付け?😾みたいに
汚れガンガンくっ付けて使いまくってあり
毎日毎日
生きてる貝殻付きのホタテ貝をこじ開けるための
ホタテの貝の形した可愛いヘラで
(…ゴシゴシ…☺️…ゴシゴシ☺️…ゴシゴシ☺️…)
と
どんだけ根気強いんだ…😒
もう止めれーー👻
って
幽体離脱するくらい
ガンバって
あちこちハゲハゲだけど!☺️
いちばんねばねばガビガビだったグリルは
アルミホイル使わないと
ハゲハゲが激しくて
使えないけど
とりあえず
何とかきれいにできて
毎日楽しく使っている
思い入れ☺️
ってやつ?
ううん
ただのケチケチ
本当に古いんだけど
かろうじて右側にだけ
消し忘れた時
音で知らせてくれる機能がある
当然その右側で大豆を煮るんだけど
わたしは
煮ない☺️
もとい
煮つづけない
豆も水につけない
洗って
かぶるくらい
大体だけど豆の2倍くらい?
の水入れて
煮たったら
しっかり蓋して
冷めるまで放置
を
2回繰り返す
2回目煮たたせる前に一度かき混ぜると
均等に熱がまわる
水分が多かったり夏場は
日持ちのため煮て水分飛ばしたり…☺️
途中
焦がすと危険だから
何か調理しながらする
ここんとこ
大豆のたんぱく質ばっかり食べてて
お肉は冷凍庫のを食べ切って
これから
どうしようかなあ?☺️実験
って考え中
食いしん坊だから
食材の在庫は常に
頭にしっかり入ってて
国内麦の小麦粉
黒砂糖きび砂糖
米油
が
いーーっぱい残ってて💫
好きだった
手作りのサーターアンダギー
クッキーもケーキも
どら焼も
ナンもチャバティーもピザも
すいとんも餃子もニラまんじゅうも
みんな
作って
ヒマか…☺️
お肉なら
豚の角煮がいちばん得意
取り除いた豚脂を使ってサーターアンダギー
とか
ああ…✨
砂糖中毒
チョコレート中毒って
弟に言われても
なんだよ!!😽それ
って
歩いて走って
食べていたけど
歩く走るZERO!!☺️
だから
マズイ?
中毒かどうか試してやろうじゃないか!
と
止めた
結果
何も起こらず平気☺️
食べるも習慣だからねえ
むしろ
体重増えて
入浴のスタッフさんに
「介護では普通みんな痩せますよ」
と
気の毒そうにされた…🙀
サーターアンダギーくらい
作って食べよっかなあ☺️
そうそう
突然
コバエが出て
介護のニオイを嗅ぎ付けたなッ!!
と
キリキリしながら
除虫菊の蚊取り線香たいてたら
なんと!!☺️
土の中にすでにコバエのタマゴ??
って
ひえええぇーーーー(・・;)))
バケツの水に
鉢を浸して30分で引き上げたら
タマゴ溺死?
コバエ消えてくれるんだって!!🙌
ありがとーーー!!☺️ ↑
詳しくはヘルマンゆ吉さん
のブログ読んでください
そういえば
シャコバサボテンに土を足して
カーペットかすみ草を鉢植えしてから
コバエぷんぷんだあ…😿
トホホ
残ってる土は??
どーする??☺️
土と言えば
ここらあたり一体
草刈りテキトーの後
おもいっきり薬品散布して
枯れて溶けて!いる…
井戸水…キケン
飲んでないんだけど
いろいろ使ってるし
パパご近所の草取りもしてたなあ…
生きる
はチマチマコツコツ
大変なのだ☺️
ママはまだお腹が痛くて
お歌を歌ったら
涙ぐんだ…😿
ガンバって生きるんだ☺️
サーターアンダギー…
ママ
「おいしっ!!😸」って…
好きだったね
チョコ味のも…
おお!咳だし
シーちゃん
お腹もギュルギュル…🙀
明日は
元気になりたいね
って今日だった
金曜日!!☺️
週末かあ
暑いんだけど
冷たいものお腹壊すよ
気をつけて
ありがとう
おやすみなさい