やっと落ちついた
ママの熱も下痢も😽
もろもろ処置も…
わたしの目は
空調の送風に耐えきれず☺️
再び悪化した
点眼の抗菌薬とステロイド剤からの離脱のため
今日から1日2回とする予定だったが
やむなく
今日も3回で…👀
それでもイタタ…😿
のんびりゆこう
この右目は弱いのに
本当に頑張ってくれているのだから!
こころから
ありがとう☺️
なのだった…
今日はこの国の特別な日
このところ毎日ではなくなったお経をあげた
目が開けられないイタタなので
お線香はゴメンね🙇した…
ママにお歌を歌うのと
ご先祖さま
亡くなられた尊い魂のため
お経をあげるのは
とても似ている
どちらも
自分のこころの
平和に
つながっているのだ
こんなささやかな
わたしのこころの平和ですら
あえて
つくり出そうとして
こころを落ちつかせ生活を整え
時間の隙間を見つけて
しずかに
ほほえんで
座って
ありがとう!!☺️
と
伝えなくては
つなげてゆくことができないのだから
この国の平和
世界の平和へと
つなげてゆくためには
どれほどの努力をつづけなくてはいけないんだろう…
せめて
たったひとりの
ひとりぽっちでも
こころの平和をつくって
守り
つなげてゆくのだ
そうしていたなら
こころおだやかに
立ち止まって
しずかに考え
平和を選んでもゆけるだろう
いま
この瞬間の平和を
まずは
つくろう☺️
という
いつもの平和主義はつづく
いちばん最後に勤めてた職場で
朝の挨拶をしたら
おはようの代わりに
「朝から何を笑っているんだっ!!」
と
かえってきた
そして
「お前は何にも考えてないだろう!」
という
確かに
そのおこりんぼmodeの女性が
考えているだろうことは
わたしには
よくわからないから
そういうイミなら
わたしは考えていないんだろうなあ…
と思った☺️
それでも
退職するまで
おだやかに
ほほえみの挨拶をつづけたよ
平和はつくるのだ!
平和は
信じて進み
つくり出そう❗🐦←ハト??☺️
まあ
そういう考えです…
ね☺️
シーちゃん
やっと目が開けられるようになってきたよ
ママはまた熱でカロナール
あなたも
あなたの平和をつくろうね☺️
きげんよくゆこう
何があっても
ありがとう
目元気なうちに
もうちょっとガンバる
では