朝は白湯がよい
起きて胃に注ぐのは
毎朝の白湯からという決まり
冷たいお水を飲んでた時期も
いきなりココアの時期もあり
腸と胃にならい…
白湯に落ちつく
実験ののち
おんなじようにしていた方の記事で
でもお腹が緩くなる?って
そうなんだ…
そんな効果?もあるんだね☺️
と思って眠った昨夜
よく眠れた
夢を見たもの…
昨日はあれから
頭痛が起きてたんだけど
やはり
あの仕込んだヨーグルトのホエイは
何らかのアルコール飲料?と化していたのか…
確認しない🙅
お料理に使うのだ
コロナ禍に
禁煙する人が増えているようです
よいことだ
ママはアルコールが駄目な体質で
わたしもだけれども
おそらく一族全部が
ほぼ駄目な方に分類されるのだろう
アルコール摂取してお顔が赤くなるなら
飲まないことが正解なんだって
発酵酒粕ヨーグルトは
鶏手羽先のカレーに投入
コトコト…アルコール飛ばし
カレーはすごい!
何ともいわれぬ深い味になった
赤い缶のあのカレー粉とガラムマサラだけ!
なのに…👳
やっぱりだるくて
アルコールのせいみたい
急に寒くなったりして
気温も下がっている今日は
片付けは寒さで全身ガクガクしてしまって…
あきらめ
勉強した
本を読んでメモして
書いてたもの整理して
いつものやり方
ちょっと不安が消えてゆく
それから
捨てといた書類を見たけど
頭痛…ズキンズキン
怖くなり
また白湯を飲んだ
ありがとう…
啓蟄を過ぎて
春なんだって…☺️
寒いよ今日も
寒い春の雪
ちらちら
消える
はかない雪
生まれて
消える
瞬間の
いのちのような
人生にかなしみもいいじゃない?って言ってた
センチメンタルもいいことよ
って
楽しいだけじゃつまんないわよ
って
フジコ
煙草止めたかなあ…😿
一度止めてまた吸いだした理由を
猫が死んじゃったから…
と言っていたフジコは
悪いこと承知でしている子どもみたいで
フジコのセンチメンタルな人生を
おもった
せつない人なんだフジコ…
シーちゃん😿
いのちは
センチメンタルも勇敢も勇気も
涙も笑いも
怒号?も
飲み込んで
カレーみたいに溶け合ってる
このところ
センチメンタル濃度??高く
おそらく自覚なく
よどむわたしに
やさしい白湯
しみた…
人は変わるもの
いのちも細胞ごと生まれかわる
よどんだら
流そう
新しい明日のために
新しい細胞と
いのちのために
勇気もて笑うひといて
ぽん!と押す
そんな気がした
背中にも春
はじまりは
いつのどこかは
永遠のなぞとなれども
ものおもふ今日
今日の短歌です…☺️
ありがとう
生きてゆける
と
信じて
生きていてください
かならず
ご無事に
祈ります
今夜を平和に過ぎて
ゆっくり
明日を待てるように
お祈りしています
お元気にいてください☺️
ありがとう
また
明日
おやすみなさい