ちょっとした不安感は
ちょっとした健康不安から始まったりする
ママが天国へ旅立った前後に
激しい症状が起きた
それを
いつものように様子見して
何とかおさまり今に至る…
残ったのは
左の腎臓の辺りの鈍い痛み
通院することを躊躇しているうちに
クラスターは立て続けに発生し
コロナウイルスは市中感染へ…
ママが天国へ旅立って
もう?
まだ??
とにかく半年以上が過ぎた
これから先
絶対!決して!!使うことはないと明らかな
尿カテーテルの一式やらママの介護用品が
どうしても
処分できない…😿
そこで今日は
保留するものの引き出しを作り…
明日にでも
また交換してもらうかのように
いつでもママのお世話できるみたいに
しまってみたよ…☺️
まだ半分残ってる
は
ポジティブ
もう半分しかない
は
ネガティブ
なんての流行ったね…
それぞれの気持ち
みんな違う気持ち
気持ちの整理と
同時進行とはいかない片付け
そんなこと考えながら
いつもの不思議な漬物を漬ける
今日のは地元の清水森ナンバとパプリカと
白菜のキムチ風なんだけど切り干し大根も生玉ねぎも!
レモン🍋も食べる煮干しも入れて
なんとなくイタリアン??
いつも使うガラスのボールに重しを兼ねた蓋として
TIFFANY!✨のきれいなお皿!!
これは
姉上さまから貰った
あるお方の結婚式の引き出物なんだけど…
何やら複雑な事情と
不可思議?な感情渦巻いて
そのお方は
もう関係のない人間になった
挙げ句
双方に
消え残る未練?愛情??みたいな
やはり不可思議な気持ちを感じたので
一度は捨てようかとも思ったのを
やめて
またいつも通りに漬物に使った
TIFFANYだからじゃない!🙅
興味ないもの価値観違うもの…
狭い小さなこの町で
まだ何らか気持ちがあって
同じ業界にいるんなら
いつか
またどっかでつながってくれる?
とか
よい人でした
とりあえず何の関係もないわたしには…☺️
親切だったよ…
悔しさや憎しみ?も愛情ということ
あるだろうな
よくわかんないけれど
憎むほど
愛する
なんて…
愛情のかたちもそれぞれか…
せいぜいが
くよくよ止まりの
未熟な感情だ…
泣き虫は
こんなんだから…😿
ねえ
シーちゃん😽
保留引き出しに
救われた今日
ぱっつん!!してた前髪
ずっと切っていなくて…
眉毛までおかっぱ前髪を
かぶる…
雨
降っては止んで
寒い一日でした
ひとつとて
無駄はないのだ
言ひくれし父の言葉と
今日を生きをり
今日の短歌です…☺️
ありがとう
ラジオの音声で
テレビの映像で大相撲
遠藤関👈(呼び捨て失礼かと…🙇)
照ノ富士関に勝ってくれました
神事であり国技という大相撲
土俵下で脳震盪起こした力士が
不幸にも亡くなったり…
とても危険なスポーツです
大学相撲もアマチュア相撲も
パパとずっと見てた
かつて相撲王国だったここも
みんな裸も肥満もイヤみたい
肥満は
いらないんだけれど…
弟が肥満児でちびっこにスカウトされた
やはり拒否
どんな形であれ
大相撲が健全に残ってほしい気持ちは
まだあるかも
久しぶりに見た遠藤関は
勝って
ぺろっと舌で上唇のはじっこ舐めて
にやり
として…
お菓子さえ食べてなかったら
筋肉の質が向上して怪我が少なくて
今頃は押しも押されもしない…とか
ううん!
人生は
今❗だった!!
無駄なんてないんだった…
ありがとう
遠藤関
付け人さんは
泣いてた…
残すものリフォーム終わって
あとは
アレルギーのご機嫌伺いしながら
ひたすら
ひたすら
いらないもの分別と
洗って
洗って
お掃除して!!
そうだ
人生は今☺️
パパの言葉が
ありがたい
一日を
つなげてゆこう
祈るわたしを
捨てないで
あきらめないで
やっぱり
平和
祈る
祈っています
お元気に
お元気にいて
って☺️
ありがとう
また
明日
おやすみなさい