お家の稲荷神さまは
おじいちゃんが商売をしていたので
商売繁盛を祈願して祀ってあると思っていたが
ある時
おばあちゃんから
稲荷大神さまの大祭へ行って
泊まっていた寝床に
朝起きたら稲荷さまが授かって?いて
それを大事に持ち帰ってお祀りしている…👵
という
なんだかなあ…😒の
不思議ちゃん発言を聞いた
おばあちゃん
お稲荷さまが稲荷神さまと思ってたんだろう…
おつかいですよ…☺️
そんな風に
おばあちゃんは
不思議なおばあちゃんで…
ひとあたりよく言葉に情けがあり
誰にでもやさしく
反面
ママいじめして追いつめて病ませたり
おじいちゃん仕切って気が荒かったり…
まあ
絶えずもれなく
こころの忙しい人間だった
わたしは記憶失って?しまったけれど…
わたしをママと同一視していじめていたみたい
おぼえてないよ
幼少期でしょう…😿
初めて
おばあちゃんは後妻さんで
血のつながりがないと知らされた時に
ああやっぱり
と
よかったなあ…
に近い
安堵…
のんびり屋のわたしと
激しいおばあちゃん
相容れないものは
子どもながら
おばあちゃんは不思議…💫
と
常々そんな感情を上塗りしてくような
もったりした違和感の蓄積があったのだから…
わたしはママ同様
おばあちゃんにやさしくした
おばあちゃんは
やっぱり
かわいそうな人だと思った…
先日
その稲荷神社で
とても残念なニュース
そこは千本鳥居⛩️が有名で観光スポットにもなってて
なかなか幻想的であったけれど
鳥居の老朽化に伴い来年までに
ヒバ材から硬質塩化ビニール製に
すべて交換する予定だとか…
ありゃりゃ
やっちゃいますか…
もう行かなくていいなあ…💧
寄付を募っているそうだ
塩化ビニールの!
朽ちるものが大切に
手をかけて守られていることが
こころを動かすんじゃないのかなあ…
脳が疲れているみたい
と自覚した
ようやく?
今日は
お腹壊して…いまもビミョーに
しくしく痛い😢
思えば
弟と甥っ子クンに
感情爆発したあたりから
わたしは
それまでのわたしじゃない
鬱屈したものを澱のようにためていたらしい
なんだったかなあ…
自らのママ介護に対してではなく
介護してもらう人たちの
疲労からの八つ当たり?みたいな
トゲのある言葉や乱暴なママの扱いなどに
日々
へとへとになって
どんどん疲労して
すり減っていってた…
ブログには
擦り傷事件??のことや
人酔い😵🌀 とか
そこいらしか書けなかったけれど
姉上さまには
伝えてたりした
とにかく
荒ぶる人は
怖い!!
我慢しないで
あきらめないで
何でも
どんなことでも話し合ったほうがよい
とは
わかっていて介護始めたけれど
怖かったな…
これからの人たちは
きちんと自分の気持ちと要望を
伝えて
負の感情や
恐怖をためないで
介護してゆくことがよいと思います
今日も救急車があわただしく…
孤独は
いろんな心身の病のリスクを上げ
長く生きないそうだ…
それはそうだ
わかっています…
お腹いたいよ…😣
シーちゃん😽
さて、と言い
すっくと立てば
ばん!幕降りた
倒れなかった、よしとする
今日の短歌です…☺️
ありがとう
立ちくらみです…
突然立っては危険!
目の前が真っ暗になった…😣
今日は
ゆっくりできていますか…
オリンピックの裏事情は
とんでもなく小さく思われる…
いのちと
くらべるには
ああ
お腹いたいし…
雨になるって…
また大雨!
生きてるかぎり
いのちあるかぎり
一生懸命生きてみよう
今夜が平和で
明日
よい一日になりますように!☺️
ありがとう
また
明日
おやすみなさい