ある寺院の庵主さまのブログ
読ませていただいている
宗派は
違うのだけれど
やさしい庵主さまなのだ
先日の記事に
お位牌は
いくつあってもかまわない
とあった
ほっとした…
パパママは
いつもいっしょで
とてもなかよしで
パパは
胃がんが末期で見つかったあとも
施設にいたママの世話をしていて
体調悪化で入院してしまってからは
ママをみれない
無念を
ひたすら
嘆いていた
ママも亡くなって…
姉上さまが
『夫婦位牌』めおと位牌というのが
いいんじゃない?
と
ふたり
また
なかよく
いっしょのお位牌にしてくれた
だから
仏壇には
お位牌はふたつある
お寺さんの位牌堂にも
お位牌があるし
離れてて
供養したいとなれば
さらに作ってもよいんだって…☺️
わが身
で
考えると
なんにもいらない…
パパとママは
信心と供養を
とても大切にしていた
わたしも
生きてる限り
そのおもいにそって
パパママがしていたようにしなくちゃ
という
その
一心
魂の
居場所は
ゆくところは
どこだろうなあ…
天国は
信じる人のためにあって
うつくしく
ひたすら
安寧な
輝くところを
神さまは
みほとけは
用意してくれてるんだろうか…?
わからない…
みんなは
そんな場所にいてほしいなあ✨
自分の死後のことは…
どーでもよいのだ!😁
お買い物は
ぎりぎりしなくなって
今日は
驚いた!
密すぎる…😣スーパー
すごかった
なるべくまとめ買いしたいので
あらかじめ買い物リスト決めて行って
食品のほかに
好きなもの💓❗
ひとつ買うよっ!!😆
って…
選んだものは
スイカ🍉です…
丸々いっこ!!
重たかったー
往復して
体も鍛えた
大玉というほど大きくない
でも
小玉スイカよりは大きい
大好きなナッツは
すでに
食事といっしょに
ご飯として食べているので…
スイカ🍉
うれしい!☺️
甘い!!
お肉料理
グルメな姉上さまにも
ほめてもらえるくらい得意なんだけど…
生姜焼きや
ニンニクチップしてステーキ
とか
鶏の唐揚げとか
ぜんぜん
しなくなって
やっぱり
お魚にした
またイワシも食べる
イワシハンバーグにして
つみれにして…
活性酸素除去したい??
ニンニクも復活させて
キムチ風漬物に投入する
お花が
瞬く間
に傷む
かわいいピンクのお花に
まん丸小菊とかすみ草にした
姉上さま弟のためにも
毎日お経をあげて
お祈りしている
ありがとう…
それから
いっぱい歩いてきた
以前みたいに
毎日7㎞!🚶
歩いてたときみたいに
風に
吹かれて?
現実が
この時代が
あまりに
見通せなくて
落ち込んで
こもって
アレルギーと片付けばっかして
また
落ち込んで…
どこも
なんか人!人!人!!
なんだけど
歩こう…☺️
ちょっと走ったら
さっそく
足つり…😣
トホホ
寧日の
あくる日クラスターのきて
とぼとぼ歩く
風に吹かれて
今日の短歌です…☺️
ありがとう
帰ってきて
正座!!
ってくらい
正座すると
足がスッキリして
正座大好き
なんだけど…
今夜は
つる…
あぐらして
ママに
叱られるよ…
シーちゃん😽
叱られたい…😿
変異株は
おとなしく…
これ以上
変わらないで!
それでも
どこへ
どんな安全に向かっているのか…
今日はニュース
無視でした…
地元のだけで
今日が
無事に終わって
明日
ちょっぴりでも
平和に向かえるように
お祈りします…☺️
倒れないでね
ありがとう
また
明日
おやすみなさい