まるい
ちいさいもの
が
好きだ
猫のお顔も
そうだし
ビーズやボタンもそう
自分のもの始末は…
わたしにしか価値のないもの
ばかりで
到底
スウェーデン式死のお片付け
などという
骨董や美術品など
価値あるもののみ
残す
は
無理なのだ
できっこない
あきらめて…
押し入れ二間に
収められるくらいまで
ものを減らしたら
それでも
十分!☺️
って
おもってきたよ
シーちゃん
今日は
ほとんどの重量物を
階下に移動させることができた
例のごとく
背中が…!😣
だけど
こころは
かるい
なんだか
しあわせ…☺️
そんな
まるいかんじ
まるい
と言えば
姉上さまの毛糸のストックが
たくさんあって
わたしは
姉上さまが編んだニットが
大好きなんだけれど
姉上さまは
完璧主義を自認しており…
いつも
なんだか
どうしてか
満足できないらしい
この
大量の毛糸玉たち
まるい
ふわふわで
捨てるの
忍びなく…😿
とっといた
太い編み針で
ざくざくと
単純な編み地にして
マフラーにしたら?☺️
とか
また
のんびり
姉上さまが編み物できるような
そんな時が
きたらよいなあ…
いつか
いつかね
毛糸玉たち
毛糸玉
ころころまるく時を待つ
編み上げる夢のさき
手繰ろう
今日の短歌です…ありがとう☺️
秋の味覚
って
なんだっけ??
みたいに
毎日カレー🍛
お魚だけど…
お肉を食べていないのだ
で
角煮が食べたいかも
と
揚げ物より焼き肉より
ステーキより
角煮好きかなあ?って
おもったり
あの
取り除いたラードが
もったいないからなあ…💧
たぶん
しないね…😿
食欲の秋
ではあるらしい
カレーだけど…
ちょっぴり
ちょっぴり
が
やがて
かたちになったり
すっきりになる
って
知ってる…
生きる
って
そういうこと
ちいさい…
まるいもの好き
うん…
水玉も
水玉模様のスカートも
残した
寒くなってきそう
な
夜
安心して
ゆっくり
眠れますように
無事にいて
ありがとう
また
明日
おやすみなさい