昨夜
明け方まで眠らずに!
何やら
考え事をしていたかのような
ママであった☺️
心配で…
わたしもついあれこれと
思いを巡らせた
天国の金魚を思い出すほどに!
言い様のない思い
もやもや??☺️
昨日は入浴の日
この不順な天候の中で
大変なお仕事を頑張っている皆さん
ママの順番は最後なので
とてもお疲れなのだ…☺️
すみません❗
ありがとう
と
感謝の思いしか
ないのだが
昨日は
そんなお疲れモードが
不思議なジョークとなり
不思議な会話にもなり
以前から
わたしが人酔い?💫してしまう
その人は
わたしが何にもめげず
(そうキタかーー!☺️で切りぬける作戦)
にこやかに
こちらから好意的に
むしろ積極的に
ごく自然に!!
話しかけることで
シニカルなジョーク??☺️
(って言えるのか?)
な
不思議言葉は、ぐっと減り
ホッとしてたとこだったが…
昨日は
皆さんの呼びかけに
ママが(うん、うん)するので
唐突に
「お誕生日おめでとう❗」
と言う…
お誕生日だよね?
とか
しつこく
イジる
(…ああ!また始まったか…☺️)
もちろん
昨日は
ママのお誕生日ではなく…
その後の会話は
そのイライラ??
わからないけど
の
渦に飲まれ
めちゃくちゃであったが
わたしは笑っていた☺️
笑うしかないのだ
こうなると
認知症の人間は
やはり悲しい
家族であるわたしも
とても悲しい
ハレモノに触るような
のも悲しいが
何もわからないと思って
一生懸命
ママなりに考えて
うん、うんしてるのを
そこに思いを巡らすことなく
不思議言葉で
おもしろおかしく?イジる?
のが
その人のジョークらしいから
たぶん
わかんないけど
悪気はないのだ
と
思うことにしていたのだが
ひさびさだったので
その中で
わたしのこころは乱れた
なんか言ってたことも
間違って言ったりしてたよ…
でも
入浴はわたしがやってあげられないからなあ
機嫌悪かったのさ
むし暑いし
奥さんとケンカでもしたんだろ…😒
と
終わったのだが
ママは
一晩中
眠らなかった
天井を
一点を見つめ
眠らなかった
こういうことは
今までなかった
自尊心も
残る
ということも
わかったよ
人一倍賢く
人一倍傷つきやすかったママ
嫌なことは
わかるんだなあ…
人を思うことが
いちばん大事
人を思いやって
人のためにすることは
結局
自分の安らぎとなり
しあわせとなる
人は
こころだ
そうだよねえ☺️
ママ
と
なだめて
明け方眠るまで
手をつないでた
ベッドサイドでうとうと…
今週から
訪問看護は週一度にしてもらった
日中眠る時間が増えたこと
体力が落ちて
1日2つのイベントに耐えなくなってきたこと
などで
ピンポン!!☺️
って
いつもの時間に訪問看護の看護師さんが!
熱と体位変換の時間を変えた
その後を心配して
来てくれたらしい
ちょっと眠れなかったこと
熱は下がってるけど
往診で抗菌薬を
あらかじめ処方してもらい
熱が2日つづいたら使うということになって
安心してたこと
薬剤師さんが
わたしが自分でお薬潰して溶かしてるのを
覚えていてくれて
お粉の指示だけど
持つように錠剤のままにするか?
確認してくれたこと
などなど
ママの自尊心の件は
言えなかったけど☺️
心配事みんなクリアして
ひと安心だね~!
って
報告できた
ありがとう…😿
食品の宅配の担当さんとも
夏仕様のマスクが会社から配給された話とか
二人とも猫の人だから
煮干し食べ過ぎて
胸焼けしたら緑茶はダメだよね
とか
寝てない
カラッカラ?な
脳と
こころに
思いやりが
しみたよ
いまから
シーちゃんとお昼寝30分😪
人は
こころだよ…
やさしくなりたい
どこまでも
いつまでも
ありがとう