お姫さま
お嫁にゆくので
何ヵ月ぶりか?
で
テレビをつないだ
お姫さまとして
おうまれになり
お育ちになり
お姫さま卒業する
ということ
胸が痛むんだけど…
こころ
という言葉を多用なさっていた
苦しみにあって
支えてくれる人もいてくれると
感謝しますと
くりかえして
同じように
くりかえされた
こころという言葉
傷は
どのような傷であろうと
次第に
目には見えないはやさでも
かならず
癒えるとおもう
愛は
かたちはないし
正解もない
どんなかたちも
どのような方法であっても
つらぬけば
愛
お姫さまなんだから…
皇室の未来とか
この国のかたちとか…
どきどきして
胸が
苦しくなったので
寝不足ふらふらで
また
歩きにいった
以前
通っていた八百屋さんに寄って
相変わらず
お元気なご主人と
微妙に噛み合わない
不思議トークして…
あれ?
わたし
だいじょぶ??
ってなりながら
すんごく大きい黄色いりんごと
花火みたいな白い菊と
見たことない
不思議ねこやなぎ??
入ってるお花
などなど…
スーパーにはない
不思議なものたちと…
噛み合わない会話の
余波が
じわりじわり…
ボディーブローのように😣
押し寄せるのを感じつつ
お家に帰ってきた
へろへろだ
シーちゃん
なんか
本当にへんてこ…
ため息?
深呼吸した
ただ一度
ひとつの愛に立ち向かう
お姫さまの
硝子の微笑
今日の短歌です…ありがとう😿
涙がでた
理由
わからず…
ママが
姉上さまをお姫さまにしようとして
失敗した…
いちばん初めの子どもは
苦労するようだ
庶民であっても
いちばん初めの子は
特別で
きっと
いちばんかわいいんだろう
そっと
そっとしとこう
傷が癒えて
愛が
育ってくれるように…
八百屋のご主人
連発してた…
へんてこなわたしが
さらなる
へんてこに
火をつけるのだろうか…
とりあえず
コロナにも負けず
商売つづけてくれてて
よかったけれど☺️
なんか
ママの入院した病院の
隠された逸話
事件?
思い返す…
患者さんの多くは
高齢化社会を反映して
多かれ少なかれ認知機能が低下してて
リハビリのスタッフの
ひとりが…
スカトロジー??😱
言ってはいけないこと
えんえんと言いながら
マッサージしてた…
それに
うん
うん
へえ~
って
えんえんと
答える患者さん…
噛み合わないこと
恐怖なのは…
傷は
浅いぞ…
って
なぐさめた
疲れた
へんてこ
なんだけど
へんてこ扱いは
つらいな…
患者さん側にこころがゆく
よく
休憩コーナーで
知らない患者さんの
おんなじ
くりかえしのお話
聞いていたなあ…
いまごろの
この季節だ
せつない…
眠って
元気になろうね☺️
明日は
よい一日になりそうな気がする…
こんな
へとへとだから
むしろ…☺️
かならず
かならず
無事にいてください
ありがとう
また
明日
おやすみなさい