このところ
体を動かそうという
行動の
いろんなスイッチ
OFFまたは
行方不明…?☺️
どこかの昔のCMみたいに
どこ?どこ?って
お猿のノミ取りっこ?みたいに
誰かに探してもらわなくちゃいけないか…
こういう気だるい感じ
昆布食べてて、そのヨードが悪さして
甲状腺ホルモンが低下していた時以来
昆布はおろか
食べてよいと言われたワカメも寒天も
最近は海苔すら食べていなかったのだから
気力だ
気合いだ
精神力だ☺️
今日の暑さが
これから毎日で
クーラー無しだと
ママもわたしも生きてけないので
ママ体調落ちついた午後に
エアコンの下見に来てもらった
それからママの処置してお着替えして
栄養しながら
洗剤やら足りないもの
いつものDASH!☺️で調達
汗だくで入浴させてくれる皆さんに
健康ジュースも買ってきた
野菜や果物がカリウムたくさんだから
いいかなあ?と
行動することは
運動と似ていて
常に行動的であろうと努めると
どこかで習慣づけられ
自然に
考え方も行動的思考になり
まわりが見えて
人を思いやれる余裕もでて
不思議なことに
我欲も減ってゆき
心身ともに
身軽になってゆくような気がする
不覚にも
運動無しの介護生活でも
相変わらずの食生活か
それ以上の熱量を摂りつづけ
ポテポテ増量してわかったのは
自分として
すっきりとしていない体型を気にしたら
気持ちもすっきりしないのだな…?☺️
ということ
体型なんて
気にしない❗
昨夜は最悪だった
夜中、というか明け方近く
ママの体位変換して
(…眠れない…😒)になり
無性にお腹空いて
煮干しとニンジンスティックと
大豆とカマンベールチーズとクルミを食べ❗☺️
そのまま起きて次の体位変換して
ふらふらママのお世話して
気温がどんどん上昇!
頭痛までして
(…ダメだ…)に
なってきたところで
まさかの
ママが復活?
お腹も壊してない!
目もキラキラ✨
まるで
さあ!しっかり!!🐱
とでも言うように
ああ
そうだ…
頭いたいなんて
へこたれてるヒマなんてない!!
と
スイッチON?☺️
なのか??
突然
しゃきしゃき
テキパキ
エアコン下見も終了で
工事待ちだけど
なんとか
生き延びられそうで…
これで安心☺️
ちょっと落ちついた
あのまま
しょげてて頭いたくて
動けなかったら
この夏は
ママもわたしも
越せないとこだった…💫
体を軽く感じさせるのは
気持ち
こころなんだけど
動かないと
こころもいっしょに
重く重くなる
体重や実際の重さは
関係ないね
だって
ポテポテのまま100gも減ってないまま
今日は
とても軽かった🏃
マスクしてたのに😷
わたしは
歩いたり走ったりして
こころを軽くしながら
生きてた
このおこもりでわかった
動け!!☺️わたし
せめて
と
ものづくりが好きだから
手を動かすというのもよいな
もったいないオバケ👻になって
昨日加工したパンツとエプロンドレス
とってもよい
ジャージ素材のチャコールグレーの縦織の生地のパンツ
裾の長いモードなパジャマズボン?みたいのを
カットして
裾にゴムのもんぺ??☺️
作務衣の下短いバージョン?
みたいにした
エプロンドレスも裾にゴム
これ
バサバサしなくて
立ったりしゃがんだり
介護の日常的動作にも邪魔にならず
何しろ
カワイイのだ
フランス人の女の人たちに
日本の鳶職の人御用達のパンツが流行し
地下足袋まで日常的に履かれるようになって
足袋スニーカーもできたもんね
わたしが
ママからミシン習って
我流の洋服づくり始めたのは中1
いちばん最初に作ったのも
やはり
鳶職風味?のパンツだった
アラジンの魔法のランプ?
みたいな
ママ
あの頃から
わたしのお姫さま計画を
完全にあきらめた…
裾にゴム入ってる
men'sのジャージも好き☺️
動きやすいし
正座で膝がくの字になっても気にならない
当面の目標は
そんなダサダサのジャージでも
すっきりステキな感じに見えちゃうように
身のこなしに気をつけてゆこう
ユルい…☺️
動き少ないいま
身軽になるには
我欲を捨ててゆくことかなあ
我欲に翻弄された人生においては
不足
つまり欠乏は
苦痛でしかない
と
アルトゥール・ショーペンハウアーも言っている
これが…
あまりにもすごくて
えっ?
と
笑える…☺️
「直にわれわれに与えられているものは、いつもただ欠乏、
すなわち苦痛だけでしかなく」
「願いごとはけっして満たされないし、
努力は水の泡となるし、
希望は無慈悲に運命に踏みつぶされるし、
一生は全体として不幸な誤算であるし、
おまけに悩みは年齢ごとに多くなって
最後に死がくる」
『意志と表象としての世界』西尾幹二訳
不足を
必要としよう!!☺️
我欲を捨てよう❗
ポテポテは
ぼちぼち
でも
今日からも
またいつもどおり物始末して
無駄せずチマチマいこう
って
どっかのswitchが
もどったよ
めでたい…☺️
ママは
ちょっとまた咳き込みが始まって
吸引必要か?
見守り中
今日
ママが入れてくれたswitch
絶対
OFFせず
今年の過酷な夏を
ママと二人でのりこえよう
動こうね
しっかり塩分栄養補給して
むせている😽
処置だよ…☺️
シーちゃん
必要なもの
こういう
一日の終わりの
小さい幸福…
咳き込みだけど
無事
あなたも
突然の猛暑
無事に
元気にいてね
ありがとう
また
明日
おやすみなさい